1班

こんにちは!
今回は、白根大凧合戦で着ている法被の意外な歴史や謎について調べてみました!

①白根大凧合戦で着ている法被。実は、元々凧を揚げる人達がお仕事のとき に着ていた作業着だったのです!それがいつからか凧合戦で着るのが当たり前になっていったそうです。

②そして昭和初期に、町内会ごとに組が分かれた事によって、現在のような組ごとの法被が出来上がったそうです。

ここまでをまとめると、
・白根大凧合戦の法被は、元々参加している人達がお仕事で着ていた「作業 着」だった。
・「伝承は残っていない」が、いつからか少しずつ法被を着ることが当たり 前になっていき、昭和初期に組ごとの法被に分かれた。
という事になります。

調べれば調べるほど、歴史ごとの法被の変化を伺う事ができ、魅力を感じますね!白根大凧合戦に毎年参加している友人も「法被を着ると気が引き締まる」と言うように、法被にはユニフォームのような力があるのも素晴らしいポイントです。最近、若者の凧揚げの参加率が減少しています。凧合戦は参加して伝統に触れることで、たくさんの「日本」を知る事が出来ます。若者の皆さんは特にたくさん参加して欲しいなと思いますし、僕達ももっと地域のイベントを大切にしたいなと思いました!!


#新潟県 #新潟 #白根大凧合戦 #お祭り #新潟イベント #法被 #イベント情報 #イベント #凧 #凧揚げ #戦い #バトル #伝統 #日本文化 #染め物 #染物 #服 #服装 #服が好き #ユニフォーム #伝統 #伝統工芸 #伝統工芸品 #歴史 #歴史好き #謎 #ミステリー #かっこいい #JAPAN #日本 #びっくり